スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2012年02月28日

メッシュゴーグル改造 続き

以前に、メッシュゴーグルの穴拡大をはかりましたが、まだ拡大出来そうです。

http://naiman.militaryblog.jp/e294753.html
↑前回の記事参照。

タイミングよくカインズホームがオープンしたので、1.6mmと1.7mmのドリル刃を買ってきました。

今回は穴開けしないところをマスキングテープでカバー、こうでもしないと、目がチカチカしてきて、何処を開口したのかが判らなくなってきます。

何か、"赤い彗星"みたい。(笑)

で、コレが比較写真、ノーマルは1.2mmですが、今回は1.6mm。

変化が少ないように見えますが、穴の面積は1.13m㎡と2.01m㎡と、倍近くになりました。
つまり、2倍明るい!

実際は、安全策として、1.5mmと1.6mmを一列毎にして、強度低下を防いでます。
また、1.7mmでは大きすぎるようなので、今回は使用しませんでした、ノーマル1.2mmを残して飛び飛びに開けるなら、1.7mmでも大丈夫でしょう。

前回同様、ガンブルーで着色してるため、塗膜による穴の縮小もありません。  


Posted by naiman  at 14:50Comments(0)装備やら何やら