2013年02月06日
帰ってきたテキサスマック!!
テンガロンハットのロボットじゃありませんよ。
マクドナルドでは、以前に展開していた「Big America」の中から、何品かを再登場させてます。
更に、サイドメニューにもアメリカンなモノを追加しました。
んで、早速第1弾のテキサス・バーガーを食べました。
サイドメニューはナゲットのクリーミー・ランチ・ソース。

実は、キャンペーン初日の2月1日にも食べたのですが、店内の照明の関係で写真が綺麗に撮れなくて、今回リベンジです。
後ろのビッグマックは、例の「60秒タダ券」で貰いました、まだ使っていない方、明日が使用期限ですよ。
前回のと同じですが、やはりフライドオニオンとベーコンなどでワイルドな食べ応えです。

↓前回の記事。
http://naiman.militaryblog.jp/e104823.html
↓ですが、どうせならテキサス2を再販して欲しかった。
http://naiman.militaryblog.jp/e188233.html
チキンナゲットのクリーミー・ランチ・ソースは、逆にサッパリしてて、とても食べやすい。

タルタルソースに、フレンチドレッシングの酸味を加えた感じ、といえば、想像がつくかな?
次回は更なるボリューム系、アイダホバーガーです、楽しみ。
マクドナルドでは、以前に展開していた「Big America」の中から、何品かを再登場させてます。
更に、サイドメニューにもアメリカンなモノを追加しました。
んで、早速第1弾のテキサス・バーガーを食べました。
サイドメニューはナゲットのクリーミー・ランチ・ソース。
実は、キャンペーン初日の2月1日にも食べたのですが、店内の照明の関係で写真が綺麗に撮れなくて、今回リベンジです。
後ろのビッグマックは、例の「60秒タダ券」で貰いました、まだ使っていない方、明日が使用期限ですよ。
前回のと同じですが、やはりフライドオニオンとベーコンなどでワイルドな食べ応えです。
↓前回の記事。
http://naiman.militaryblog.jp/e104823.html
↓ですが、どうせならテキサス2を再販して欲しかった。
http://naiman.militaryblog.jp/e188233.html
チキンナゲットのクリーミー・ランチ・ソースは、逆にサッパリしてて、とても食べやすい。
タルタルソースに、フレンチドレッシングの酸味を加えた感じ、といえば、想像がつくかな?
次回は更なるボリューム系、アイダホバーガーです、楽しみ。
てか、もう2回目!?
Take.Rは今週末食べに行く予定です!
それはともかく、ビックマックとナゲットも一緒に食べたんですか…?(笑)
もしかして、食べ盛りですか?(爆)
でも、チョットお腹が苦しい〜(爆)
私も先週の土曜日に食べてきました~。
私的に、包装を『何故、箱に変えた~!』って思いました...
ビッグマックや、メガマックよりはマシですが、箱だと食べてる内に
崩れそうで落ち着いて食べられないんですよね...
ってか、これとビッグマックってかなりのボリュームですよね(笑)
私は今月末のアイダホバーガーが凄い楽しみです♪
ハンバーガーにハッシュドポテトがサンドしてあるってのには驚きましたし
何より美味かったんですよね。
あれだけは唯一3回程食べに行きました。
>テキサスマック
コレ、食べようと思っているのですが、なかなか、だったんですよね。
なんだか最近は”和食の外食”に行ったり、と年寄株相続?
の状態です。
明日蒲田で食べようかな(渋谷や池袋でない時点で、やっぱり年寄株拝命?)。
>『何故、箱に変えた~!』
ビッグマックは仕方が無いですが、
箱だと食べづらいですよね〜。
モスバーガーのような包装紙にして欲しいです。
和食も好きですよ、母親と「夢庵」によく行きますし、
勿論、洋食も中華もエスニックも好きですっ♪
(↑単なる食いしん坊^^;)