2011年08月16日

バリュースペック!

少し前に、マルシンの「DERRINGER バリュースペック 6mmBB」を買ってたので、何がバリューなのか? 軽〜く紹介。

マルシンのデリンジャーは8mmのシルバーモデルを2丁持ってますが、サバゲでは8mmは使用不可なので、6mm仕様を購入。
バリュースペック!
グリップスクリューに文字が打たれていますが、基本的に同一です。

反対側は、刻印とグリップスクリューが違います。
バリュースペック!
従来品はグリップがナットなのに、バリュースペックはダミーのプラ製マイナスネジになってます。

箱は価格変更に伴って、簡易になってます。
バリュースペック!
どちらも銃身下方の台紙の下に、BB弾が50発ほど付属しています。

中身は一緒、勿論使用BB弾が違うので、パッキンの内径はそれぞれにあったモノになってますよ。
バリュースペック!
撮影中、ここらへんで「おや?重量バランスが違うぞ?」と気になり・・・

銃口部、8mmは大迫力!
6mmの方も奥まった銃口に、スペーサーで上手く真鍮バレルの金色が見えないようになっていて、イイ感じです。
バリュースペック!
ちなみにバレル上部の刻印は変更なし。

インナーバレルを取り出すと・・・・・か、軽い!?まさか、ぷ、プラスチック!? ((゜□゜;))
写真左が従来の8mm用、右がバリュースペック6mm用と銃口部スペーサー、色の違いが分かりますか?
バリュースペック!
なんと、ブラ製バレルに金色のメッキを施したものです、ナゼこんなことに?

驚愕のメッキプラバレルでしたが、価格が安いので、従来品の購入をためらっていたなら、買いです。
サバゲのサイドアームなどなら断然6mmですが、8mmBB弾のが大きくて装填しやすいので、部屋撃ちなら8mmのがオススメかな?

ちなみに、以前8mmのはレポートしてます、鬼ホップの修正方法も載せてますよ。
http://naiman.militaryblog.jp/e156382.html





同じカテゴリー(エアガン・モデルガン)の記事画像
酔った勢いで・・・
コイツはマグナム44だ、
んと、グロックG34です。
電動ガバメント
さっき届いた。
KG9です。
同じカテゴリー(エアガン・モデルガン)の記事
 酔った勢いで・・・ (2014-02-22 12:51)
 コイツはマグナム44だ、 (2013-12-14 14:42)
 んと、グロックG34です。 (2013-10-27 04:45)
 電動ガバメント (2013-10-26 14:12)
 さっき届いた。 (2013-02-28 20:50)
 KG9です。 (2013-01-26 09:16)

Posted by naiman  at 05:30 │Comments(0)エアガン・モデルガン

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人