2010年04月23日
8mm
ふと、自分の持っている8mmBB弾使用の銃は何丁あるのだろう?
と、思って全て並べてみました。
意外と買っています、しかも、8丁中3丁が架空の銃。(笑)

左から、44オートマグ・クリント1、アンリミテッドリボルバー、スタームルガー・スーパーレッドホーク、マテバM-M2007、南部14年式・後期モデル、COP357ロングバレル、ポリス・リボルバー、デリンジャー。
自分の手持ちは、モデルガンも含めると、マルシン製品が一番多くあります。
エアガンのリボルバーって、他にはマルシンの旧チーフ(6mm)しか持っていません。

やはりカートリッジを装填する時が、リボルバーの醍醐味だと思うので、ペガサスが中々買えないでいます。
あ、ハートフォードのニューアーミーなら問題ないか。
新旧ナンブ、同じなのは名前と口径だけ。

イロモノ系です。

COP357ロングバレルは、SFチックな所と、ダブルライフルみたいな装填のギャップが楽しい。
ウチのチームは8mmBB弾禁止なので、単なるコレクションです、しかも、実射した事があるのは、ナンブとオートマグとCOP&デリンジャーくらいです。(^^;)
それでも買ってしまうのは、マルシンさんのアイテム選択と企画力ですよね、カート式ブローバックも好評みたいですし、これからもツボを突いた製品を出して欲しいものです。
と、思って全て並べてみました。
意外と買っています、しかも、8丁中3丁が架空の銃。(笑)
左から、44オートマグ・クリント1、アンリミテッドリボルバー、スタームルガー・スーパーレッドホーク、マテバM-M2007、南部14年式・後期モデル、COP357ロングバレル、ポリス・リボルバー、デリンジャー。
自分の手持ちは、モデルガンも含めると、マルシン製品が一番多くあります。
エアガンのリボルバーって、他にはマルシンの旧チーフ(6mm)しか持っていません。
やはりカートリッジを装填する時が、リボルバーの醍醐味だと思うので、ペガサスが中々買えないでいます。
あ、ハートフォードのニューアーミーなら問題ないか。
新旧ナンブ、同じなのは名前と口径だけ。
イロモノ系です。
COP357ロングバレルは、SFチックな所と、ダブルライフルみたいな装填のギャップが楽しい。
ウチのチームは8mmBB弾禁止なので、単なるコレクションです、しかも、実射した事があるのは、ナンブとオートマグとCOP&デリンジャーくらいです。(^^;)
それでも買ってしまうのは、マルシンさんのアイテム選択と企画力ですよね、カート式ブローバックも好評みたいですし、これからもツボを突いた製品を出して欲しいものです。