2012年04月07日
次世代プチ改造
全国的に大人気のV4バレル。(一部地域を除く)
ハンドガンでは製作が楽ですが、長物電動ガンでは、チェンバーパッキン形状のせいでV4加工は困難です。
社外品のパッキンを使うのもアリですが、コストを考えると・・・
なので、4点支持を諦めて、3点支持にします。
犠牲者被験者は次世代レシーライフルと、次世代M4改Beastです。
まずは分解します、と言っても、レシーバー前方のピンを抜くだけの簡単設計。
チャージングハンドルを少し引きながら、「オープンゲット!!」と叫び分離します。
組立時にはチャージングハンドルをセットした状態で組みますが、赤矢印の部分がちゃんと合わさっているかに注意。
チャージングハンドルを前後に動かしながら、合わせましょう。
HOP調整を0にしてから、留め具を外して、チャンバーからバレルを引っこ抜きます。
とっても固いいので、焦らずゆっくりと引っ張りましょう。
「こんなにかたくなって、」
「焦らないで、ゆっくりと、そう、上手・・・っ!あん!」
分解バラバラ♪
白いパーツは「マグパイプ」です。
折角なので、少し長いバレルにします、上から
G3SAS用208mm
レシーライフル用315mm
XM177E2用?355mm
M4A1用364mm
SAS用はBeastにそのまま、レシーのはいかんせん短か過ぎなので、355mmのに換装します。
チェンバー下部のスリット加工をします。
Take.Rさんなら棒ヤスリで丁寧に処理するのでしょうが、naiman工房では金ノコでザックリと。(笑;)
ペーパーでバリ取りをして、内部を磨きます。
細くしたウエスをバレルに通し、コンパウンドを塗布して、ウエスを固定、バレルを前後にシコシコすると、内部が鏡面仕上げに。
バレル内をクリーニングした後、組み込みます。
BB弾が下側の2点で保持されるため、安定した状態になる・・・・・ハズ。
インナーバレルを長くしたので、はみ出ますが、自分はエクステンションバレルを取り付けてるので、無問題。
初速も86.6〜87.0m/secで、以前とほぼ変わらず。
肝心の命中精度ですが、実戦で使用しないことには何とも言えませんが、試射した限りでは、遠距離でもほとんどの弾が同じ軌道に見えるので、ソコソコ成功ではないかと。
Beastも同様の加工を施しました、こちらはバレル長200mmのままなので、初速の変化は無し。
さて、4点支持のV4バレルに対し、何か命名を・・・・
上1点、下2点の△型だから・・・おっ、閃いた!!
命名「Λバレル(ラムダバレル)」!
くぅ〜っ、カッコいいぞ、オレのセンス!!(←馬鹿;)
次のゲームはこの2丁で決まりだ!
ハンドガンでは製作が楽ですが、長物電動ガンでは、チェンバーパッキン形状のせいでV4加工は困難です。
社外品のパッキンを使うのもアリですが、コストを考えると・・・
なので、4点支持を諦めて、3点支持にします。
まずは分解します、と言っても、レシーバー前方のピンを抜くだけの簡単設計。
チャージングハンドルを少し引きながら、「オープンゲット!!」と叫び分離します。
組立時にはチャージングハンドルをセットした状態で組みますが、赤矢印の部分がちゃんと合わさっているかに注意。
チャージングハンドルを前後に動かしながら、合わせましょう。
HOP調整を0にしてから、留め具を外して、チャンバーからバレルを引っこ抜きます。
とっても固いいので、焦らずゆっくりと引っ張りましょう。
「こんなにかたくなって、」
「焦らないで、ゆっくりと、そう、上手・・・っ!あん!」
分解バラバラ♪
白いパーツは「マグパイプ」です。
折角なので、少し長いバレルにします、上から
G3SAS用208mm
レシーライフル用315mm
XM177E2用?355mm
M4A1用364mm
SAS用はBeastにそのまま、レシーのはいかんせん短か過ぎなので、355mmのに換装します。
チェンバー下部のスリット加工をします。
Take.Rさんなら棒ヤスリで丁寧に処理するのでしょうが、naiman工房では金ノコでザックリと。(笑;)
ペーパーでバリ取りをして、内部を磨きます。
細くしたウエスをバレルに通し、コンパウンドを塗布して、ウエスを固定、バレルを前後にシコシコすると、内部が鏡面仕上げに。
バレル内をクリーニングした後、組み込みます。
BB弾が下側の2点で保持されるため、安定した状態になる・・・・・ハズ。
インナーバレルを長くしたので、はみ出ますが、自分はエクステンションバレルを取り付けてるので、無問題。
初速も86.6〜87.0m/secで、以前とほぼ変わらず。
肝心の命中精度ですが、実戦で使用しないことには何とも言えませんが、試射した限りでは、遠距離でもほとんどの弾が同じ軌道に見えるので、ソコソコ成功ではないかと。
Beastも同様の加工を施しました、こちらはバレル長200mmのままなので、初速の変化は無し。
さて、4点支持のV4バレルに対し、何か命名を・・・・
上1点、下2点の△型だから・・・おっ、閃いた!!
命名「Λバレル(ラムダバレル)」!
くぅ〜っ、カッコいいぞ、オレのセンス!!(←馬鹿;)
次のゲームはこの2丁で決まりだ!
新しい! バレル側のみの2点指示ですか!
逆転の発想ですね!
今度、ハンドガンでやってみます!
流行ってるんですネ!
乗り遅れちゃってます(ノ_-。)
Λバレル、イイと思います!
名前は♪ ← ヾ(ーー )ォィ
と言うよりも、電動ガンのパッキンは単なる筒なので、やむを得ず。(^^;)
>流行ってるんですネ!
大流行ですよ!
北海道から神奈川県まで!!(一部地域を除く)
筒の中にハンドガンと同様の突起があるはずですが…
それらしい突起が見えなかったので、次世代になって簡素化されたのだと思ってました。
撃ち過ぎで削れたか?