2010年12月12日
レシーが来た!
キターー!ーー(゜∀゜)ーー
レシーライフルがキターー!!
と、言う訳で、FIRSTからたった今届きました。

東京マルイ NavySEALs RECCE RIFLE、税込価格68,040円、FIRST税込価格43,575です。
以前にも書きましたが、発表後に定価が改正されたので、どのショップでも予約価格が当初より上がってるので、4万円台前半はかなり安いです。
と、いうか、定価高過ぎです。(;_;)
反対側、短いバレルだと、ハンドガードとのバランスが悪く見える、タクティカル好きな人は逆に、コッチのがカッコ良く見えるのでしょうが。

次世代M4CQBを持っているので、レシーは長くして使うつもり。
インナーバレルを長くするかは、初速測ってから考えませう。
箱、蒼いのは、NAVYを意識してなのかな?
同包物は、マガジン、充電アダプター、クリーニングロッド、取説等いつもどおりです。

この充電アダプター、別売りが欲しいですよね。
目玉ギミックーの延長バレル、いつも通りのM14逆ネジですが、オスネジの根元に緩み防止のOリングがはまっており、フラッシュハイダー、延長バレル共にイモネジが使われてません。

何でフラッシュハイダーは三又なんでしょう?AR15に先祖帰りしてる気がします。
自分のM4CQBは16inアウターバレルに換装してあるため、並べると同じ長さ。(^o^;)

元の短いCQBに戻さなければ。
詳しいレポートは後日改めて・・・する・・・かも。
さて、ここからは余談です。
マルイによると、「Recce Rifle(レシーライフル)とは、アメリカ海軍海上戦闘センター("NSWC-Crane"又は"クレーン"と呼ばれる)とSEALチーム兵器係が共同で開発し研究を重ねている「偵察狙撃ライフル」です。」(マルイHPより勝手に抜粋)
とあります、が、要は「マルイの架空銃」ですよね。
Googleで英和辞典を参照すると、Recceは、Reconnaissanceの略だと思われ、Reconnoiter(敵を)偵察する の名詞形で、名詞だと「偵察・偵察隊」、形容詞だと「偵察のための~」となり、略してReconとなります。
つまり、SEALのRecon Rifleのコトですね。
Recon Rifleについては、実在するので、ググると「このエアガンにソックリな」画像が色々と出てきます。(笑)
それなのにマルイはRECCE RIFLEなんて名称にして、ワケ判かりません、だいたい「偵察狙撃」って何よ、偵察してるのに狙撃しちゃったら、マズくない?
レシーライフルがキターー!!
と、言う訳で、FIRSTからたった今届きました。
東京マルイ NavySEALs RECCE RIFLE、税込価格68,040円、FIRST税込価格43,575です。
以前にも書きましたが、発表後に定価が改正されたので、どのショップでも予約価格が当初より上がってるので、4万円台前半はかなり安いです。
と、いうか、定価高過ぎです。(;_;)
反対側、短いバレルだと、ハンドガードとのバランスが悪く見える、タクティカル好きな人は逆に、コッチのがカッコ良く見えるのでしょうが。
次世代M4CQBを持っているので、レシーは長くして使うつもり。
インナーバレルを長くするかは、初速測ってから考えませう。
箱、蒼いのは、NAVYを意識してなのかな?
同包物は、マガジン、充電アダプター、クリーニングロッド、取説等いつもどおりです。
この充電アダプター、別売りが欲しいですよね。
目玉ギミックーの延長バレル、いつも通りのM14逆ネジですが、オスネジの根元に緩み防止のOリングがはまっており、フラッシュハイダー、延長バレル共にイモネジが使われてません。
何でフラッシュハイダーは三又なんでしょう?AR15に先祖帰りしてる気がします。
自分のM4CQBは16inアウターバレルに換装してあるため、並べると同じ長さ。(^o^;)
元の短いCQBに戻さなければ。
詳しいレポートは後日改めて・・・する・・・かも。
さて、ここからは余談です。
マルイによると、「Recce Rifle(レシーライフル)とは、アメリカ海軍海上戦闘センター("NSWC-Crane"又は"クレーン"と呼ばれる)とSEALチーム兵器係が共同で開発し研究を重ねている「偵察狙撃ライフル」です。」(マルイHPより勝手に抜粋)
とあります、が、要は「マルイの架空銃」ですよね。
Googleで英和辞典を参照すると、Recceは、Reconnaissanceの略だと思われ、Reconnoiter(敵を)偵察する の名詞形で、名詞だと「偵察・偵察隊」、形容詞だと「偵察のための~」となり、略してReconとなります。
つまり、SEALのRecon Rifleのコトですね。
Recon Rifleについては、実在するので、ググると「このエアガンにソックリな」画像が色々と出てきます。(笑)
それなのにマルイはRECCE RIFLEなんて名称にして、ワケ判かりません、だいたい「偵察狙撃」って何よ、偵察してるのに狙撃しちゃったら、マズくない?
sealが使ってるかはわかりませんが、armsで以前特集がありました。いい加減にもほどがありますね
コレ?来たんだ?(´Д`)
フロントサイト?付いて無いんだね?・・・このガスブロック?ってカッコ悪いと思います(´;ω;)
ゲーム、来てね・・・ふもっふ(´ω`)
RECCE RIFLEでググればウィキで説明されてましたよ?
「SEALS RECON RIFLEは時にはRECCE RIFLEと呼ばれる」ってw
もう少し調べましょうねww
おっしゃるとおりです、確かに、ウィキに「The SEAL Recon Rifle is sometimes referred to as the "Recce Rifle".」のくだりがありました、不勉強でした。m(_ _)m
そうなると、尚更Recon Rifleでなく、耳慣れないRecce Rifleの名称にしたのが不思議です。
結局、終電&タクシーで帰るハメになり、1時半帰宅でした。
フロントサイトだけでなく、リアサイトも無いよ、でも、どうせスコープ着けちゃうから問題なし。