2010年03月20日

中華一番!

「中華一番!」って、最後どーなったんでしたっけ?
えっ?そんな漫画知らない?・・・TVアニメ化もされたのに・・・

FOUR STARのHPを見たら、「激安★中華ガンフェア」とあります、早速覗いて見ると。
「JingGong G3 SAS フォールディングストック完製品」通常価格23,520が税込価格15,288で・・・って、なんじゃコリャ〜!
まんまマルイのコピーじゃんか、「架空銃」までコピーするとは、流石中華。(笑)

FOUR STARから写真持ってくるのは躊躇われたので、Googleで海外のサイトから画像を拝借。
中華一番!
FOUR STARで売っていたのは、下のストック付きのヤツ。

更にGoogleで検索すると、固定ストックのも。
中華一番!
箱もマルイに似ています、他にもMC51やMC51レイル付きなどもありました。

あ、コレ欲しい。
中華一番!
でも、中身はダメダメなんだろうな〜。

「中華、なんて恐ろしい子!」





同じカテゴリー(エアガン・モデルガン)の記事画像
酔った勢いで・・・
コイツはマグナム44だ、
んと、グロックG34です。
電動ガバメント
さっき届いた。
KG9です。
同じカテゴリー(エアガン・モデルガン)の記事
 酔った勢いで・・・ (2014-02-22 12:51)
 コイツはマグナム44だ、 (2013-12-14 14:42)
 んと、グロックG34です。 (2013-10-27 04:45)
 電動ガバメント (2013-10-26 14:12)
 さっき届いた。 (2013-02-28 20:50)
 KG9です。 (2013-01-26 09:16)

Posted by naiman  at 07:23 │Comments(4)エアガン・モデルガン

この記事へのコメント
Jing Gong製のG3RSAを持っていますが
デフォでフルメタルボディでメカボも
マルイのフルクローン品なので
実質、中華の方が品質は上ですよ。

パワーは箱出しだと1.6Jくらい出てしまうので
メインスプリング交換してデチューンが必要でしたが。
Posted by ガルガル at 2010年03月20日 15:47
隊長、Jing Gongの機関部は最強ですよ!( ゚∀゚)o彡

HK416なんか、最初からフルチューン?の強化メカボですからね?(`ω´)

他のシリーズもソレなりの強化メカらしいし?(・∀・)ノ

ただ、フレーム& RAS が亜鉛合金ぽくて?スゲー重いです・・・ふもっふ(´ω`)
Posted by WATA3 at 2010年03月20日 16:51
JGの最近ロットアップした電動ガンはスプリング交換のみで十分使える程度の品質ではありあますね。

初速に関しては出荷状態で0.8~0.9j程度に調整してあるかとおもいますので、そのまま使えるかと思います。ただ、一部の機種でスプリングレートとシリンダー容量があってない機種もあるので性能を引き出す場合には要注意です。

気になる点としては、フレームがメタルじゃないのが少し残念ですね。

JGは今のところすべての機種でノートラブルで調整できているので悪くない製品が多いです。
Posted by KanzakiWORKSKanzakiWORKS at 2010年03月20日 19:17
ガルガル様、KanzakiWORKS様、あと、WATA3隊員、

JingGongについて知らなかったもので、情報ありがとうございました。
今後ともご指摘がありましたら、よろしくお願いします。m(_ _)m

それを聞いて、このG3が欲しくなってきました。
いっそ、マルイG3をWATA3隊員に譲って、それを元手に・・・
Posted by naimannaiman at 2010年03月20日 19:45
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。