2010年01月23日
何を入れようか
CQBについてご指摘を受けました、ありがとうございます。
http://naiman.militaryblog.jp/e106507.html
クロースだったとは・・・あ、ダンガイオーの「クロス・ファイト!」だったんですね、納得。
ここからは馬鹿な話になります。

さて、この銃のストックには小物入れがあります、ダットサイトとかの予備電池を入れとくらしいのですが、我々凡人には単なる空洞です。
しかし、心の隙間と同様に、開いている部分は埋めたいのが心情、サバゲに使うホイッスルも高さの関係で入りません、のど飴や仁丹を入れて、戦闘中に食べるのもアリですが、いっそ調味料入れにでも・・・

ダメですね、想像以上に小さいので、個包装の飴でも3〜4つ程度です。
何かいいサイズのアイテムは無いかと部屋を見回すと・・・ありました、iPod Shuffleです、流石アップルコンピュータ。

ヘッドホンの配線は工夫する必要がありますが、2ndも3rdも入ります、ま、だから戦闘中に音楽聴くのかと言われれば・・・
結局は「パカパカと開け閉めして満足する」だけのギミックか。
http://naiman.militaryblog.jp/e106507.html
クロースだったとは・・・あ、ダンガイオーの「クロス・ファイト!」だったんですね、納得。
ここからは馬鹿な話になります。
さて、この銃のストックには小物入れがあります、ダットサイトとかの予備電池を入れとくらしいのですが、我々凡人には単なる空洞です。
しかし、心の隙間と同様に、開いている部分は埋めたいのが心情、サバゲに使うホイッスルも高さの関係で入りません、のど飴や仁丹を入れて、戦闘中に食べるのもアリですが、いっそ調味料入れにでも・・・
ダメですね、想像以上に小さいので、個包装の飴でも3〜4つ程度です。
何かいいサイズのアイテムは無いかと部屋を見回すと・・・ありました、iPod Shuffleです、流石アップルコンピュータ。
ヘッドホンの配線は工夫する必要がありますが、2ndも3rdも入ります、ま、だから戦闘中に音楽聴くのかと言われれば・・・
結局は「パカパカと開け閉めして満足する」だけのギミックか。