2011年12月13日
ヨコハマ買い出し紀行
散髪&加湿器購入を兼ねて、本日は横浜駅周辺をぶらりとしてきました。
加湿器はヨドバシで、ペットボトル使用のYAMAZEN KP-C052を購入、2,480円と低価格なのにスチームタイプなのがGood!
色々と見た後は、東急ハンズでコレを購入。

集光材です。
アクリルではなく、商品名スチールライトという、ポリカーボネート製。
各1mで、直径1.5mmのが70円、3mmのが210円とリーズナブル、これだけあればハンドガン数十丁のサイトを集光タイプに出来ますね。(笑)
今月オープンしたECHIGOYA横浜店にも行き、マルイのバイオBB弾を購入。

ハンズから少しの距離、いつもの黄色い看板で判りやすい。
まだ新しいので、秋葉原点みたいな発掘&発見は無いものの、エアガン難民地区である神奈川県では貴重な店です。
今後に期待。\(^o^)/
昼飯は、いつもならヨドバシB2Fのラーメン清正ですが、最近ラーメン食い過ぎなので、カレーの市民アルバにしました。
加湿器はヨドバシで、ペットボトル使用のYAMAZEN KP-C052を購入、2,480円と低価格なのにスチームタイプなのがGood!
色々と見た後は、東急ハンズでコレを購入。
集光材です。
アクリルではなく、商品名スチールライトという、ポリカーボネート製。
各1mで、直径1.5mmのが70円、3mmのが210円とリーズナブル、これだけあればハンドガン数十丁のサイトを集光タイプに出来ますね。(笑)
今月オープンしたECHIGOYA横浜店にも行き、マルイのバイオBB弾を購入。
ハンズから少しの距離、いつもの黄色い看板で判りやすい。
まだ新しいので、秋葉原点みたいな発掘&発見は無いものの、エアガン難民地区である神奈川県では貴重な店です。
今後に期待。\(^o^)/
昼飯は、いつもならヨドバシB2Fのラーメン清正ですが、最近ラーメン食い過ぎなので、カレーの市民アルバにしました。