2011年01月21日
500円券で買い物です。
ホワイトホールの500円券が9枚もあり、期限が今月中なので、消費しに赤羽フロンティアへ行ってきました。
とはいえ、ホワイトホールの時に必要なものは大方購入してあるので、な〜んにも欲しいモノがありません。
仕方がないので、マルイハイキャパの予備部品と、マルベリーフィールドのマルシンM39用木製グリップを購入。
フロンティアで小物を購入すると、何故か瀧野川信用金庫の袋に入れてくれます。(笑)

M39のグリップとは、中々ツボを突いたアイテムですね、やるなぁマルベリーフィールド。( ̄ー ̄)ニヤリ
朝飯を食べてないので、昼前ですが、JR赤羽駅改札向かいの「西安」で昼食。
坦々麺セットです、1,100円。

坦々麺のスープが、すり胡麻がタップリ入っており、濃厚、こんなに濃厚な坦々麺は食べたことが無い。((゜□゜;))
一口餃子が寂しく、全体的に量は少なめですが、小ライスがおかわり出来るので、中々満足。
このまま帰るのもシャクなので、秋葉原へ途中下車。
ウィリーピートでCQCホルスターアタッチメントを買い、ブラブラして、ガチャポン会館へ寄ると・・・こんなモノが。

「パパラッチ・カメラ」、ボタン電池が入っており、シャッターを押すと、「カシャカシャカシャ〜」と連続撮影音がします、中々楽しい。
「当たり」だと更にストロボ発光があるのですが、残念ながら2つともストロボ無しでした。
デジカメタイプと、フィルムタイプの2種ありますが、本体の厚みが高さと同じくらいあるので、フィギュアに持たせたりするのには向かないです、残念。
更に、「ガンコレ・エボリューション」の在庫があり、3回廻して噂の「電動フルオート」をGet!

あとは、G3とグロックでした。
流石に残りが少なかったので、逃していた方はお早めに・・・
とはいえ、ホワイトホールの時に必要なものは大方購入してあるので、な〜んにも欲しいモノがありません。
仕方がないので、マルイハイキャパの予備部品と、マルベリーフィールドのマルシンM39用木製グリップを購入。
フロンティアで小物を購入すると、何故か瀧野川信用金庫の袋に入れてくれます。(笑)
M39のグリップとは、中々ツボを突いたアイテムですね、やるなぁマルベリーフィールド。( ̄ー ̄)ニヤリ
朝飯を食べてないので、昼前ですが、JR赤羽駅改札向かいの「西安」で昼食。
坦々麺セットです、1,100円。
坦々麺のスープが、すり胡麻がタップリ入っており、濃厚、こんなに濃厚な坦々麺は食べたことが無い。((゜□゜;))
一口餃子が寂しく、全体的に量は少なめですが、小ライスがおかわり出来るので、中々満足。
このまま帰るのもシャクなので、秋葉原へ途中下車。
ウィリーピートでCQCホルスターアタッチメントを買い、ブラブラして、ガチャポン会館へ寄ると・・・こんなモノが。
「パパラッチ・カメラ」、ボタン電池が入っており、シャッターを押すと、「カシャカシャカシャ〜」と連続撮影音がします、中々楽しい。
「当たり」だと更にストロボ発光があるのですが、残念ながら2つともストロボ無しでした。
デジカメタイプと、フィルムタイプの2種ありますが、本体の厚みが高さと同じくらいあるので、フィギュアに持たせたりするのには向かないです、残念。
更に、「ガンコレ・エボリューション」の在庫があり、3回廻して噂の「電動フルオート」をGet!
あとは、G3とグロックでした。
流石に残りが少なかったので、逃していた方はお早めに・・・