2010年10月21日

PS Move発売!

本日、プレイステーション3用モーションコントローラー「PlayStation Move」が発売されました。
詳細はソニーのPS3ホームページで見て下さい。

ざっと説明すると・・・
要は、PS3版Wiiリモコンです。(笑)

ガンシューティングゲームもリリースされたので、早速「BIG3 GUN SHOOTING」を購入しました。
PS Move発売!
ゲームソフトと、モーションコントローラー、USBカメラ、シューティングアタッチメントのセットです。
新製品なので、お試し版ソフト詰め合わせも店頭でもらえます。
写真はありませんが、箱が意外と小さい。

モーションコントローラーをシューティングアタッチメントに装着して使うのですが、バーチャガンやPS版タイムクライシスなどに比べて、オモチャなデザインです、海外販売を考えると仕方無いのでしょうが。
PS Move発売!
真ん中のカラオケマイクみたいなのが、モーションコントローラーです、先端にゴムボールが付いていて、USB充電式、振動もします。
Wiiリモコンと同様に、刀やラケットなど、スポーツゲーム類に使うことを前提としていますが、人差し指部分にトリガースイッチがあり、これだけでもシューティングゲームが出来ます。

シューティングアタッチメントにセットすると、連動トリガーが使えて、上部にボタン類が配置されます。
汎用性とパララックスを考慮してか、照準器はありません。
PS Move発売!
使用時には先端のゴムボールが光り、これの動きをTV付近に設置したUSBカメラでキャプチャーする仕組み。

上の写真のとおり、意外と大きい。
グリップは短めですが、太さがあるので、子供には持ち難いのでは?
PS Move発売!
ベレッタ92FSと比較、ハイキャパのグリップに近いフィーリング、ミリブロ読者なら改造&塗装のしがいがありますね。

画面が上手く撮れませんでしたが、こんな感じ。
PS Move発売!
中央右下の赤いサークルが照準です。
この照準方式なので、ハンドガン風に撃つよりも、サブマシンガン風に腰だめで撃ったほうがシックリきます、上部ボタンも押しやすいですし。

iPod VS WM、DS VS PSP、M.フォーサーズ VS NEX など、後手後手に廻っている最近のソニーですが、今回のPS MoveでWiiに対して市場を奪還出来るのでしょうか?
先端のゴムボールに目を瞑れば、Wiiザッパーよりは「銃」っぽいです、PS3を持っているなら気晴らしにオススメです。

追記
TIME CRISIS RAZING STORM で遊んでいたのですが、クリアーしたので、TIME CRISIS 4をプレイしようとしたら、
・・・う、撃てない!?((゜□゜;))
設定画面まではモーションコントローラーで設定出来るのですが、いざ、戦闘画面になると、うんともすんとも言いません、ソフトのバグなのか?(ToT)3本のソフトで一番楽しみにしていたのに〜。
あと、光球とUSBカメラの組み合わせなので、照準がかなり滅茶苦茶です、TV(USBカメラ)から離れるとダメなようです。





同じカテゴリー(もはや何でもあり)の記事画像
今日から無職のオッサン。
あけおめことよろ
何のバレル?
色々と・・・
マンモス!!
LEDの寿命
同じカテゴリー(もはや何でもあり)の記事
 今日から無職のオッサン。 (2014-04-01 13:15)
 あけおめことよろ (2014-01-01 03:35)
 何のバレル? (2013-12-31 15:42)
 色々と・・・ (2013-12-31 07:54)
 マンモス!! (2013-09-09 19:34)
 LEDの寿命 (2013-05-06 14:42)

Posted by naiman  at 14:33 │Comments(0)もはや何でもあり

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。