2010年09月07日
F22が1,980円!
危うく仕事になるところでしたが、運良く(?)8日ぶりの休日となりました。
なので、散髪と、ハートロッカーのDVD購入のために、横浜駅へ。
ヨドバシ横浜店のホビーコーナーで、ハセガワ模型1/48「F22ラプター」が特価1,980円で売られているのを発見、お一人様1個限りです、すかさず購入。
定価は6,800円もします。

・・・・あれ?黒くない。(^^;)
中身もどピンク、まぁ、塗っちゃえば同じだし。(←アイマスファンに失礼な発言;)

あ、でもグレーに塗装しても、米空軍のデカールが無い。orz
本来の目的である「ハートロッカー」DVDも当然購入。

Blu-rayレコーダーも、PS3も所有してますが、Blu-rayディスク版は約500円高いので、DVD版です。
最近ハリウッド映画のBlu-rayで、DVD同包なのがありますが、何の為なんでしょうね?
Blu-ray見た後に、DVDで見直すモノ好きが居るとは思えないのですが・・・
なので、散髪と、ハートロッカーのDVD購入のために、横浜駅へ。
ヨドバシ横浜店のホビーコーナーで、ハセガワ模型1/48「F22ラプター」が特価1,980円で売られているのを発見、お一人様1個限りです、すかさず購入。
定価は6,800円もします。
・・・・あれ?黒くない。(^^;)
中身もどピンク、まぁ、塗っちゃえば同じだし。(←アイマスファンに失礼な発言;)
あ、でもグレーに塗装しても、米空軍のデカールが無い。orz
本来の目的である「ハートロッカー」DVDも当然購入。
Blu-rayレコーダーも、PS3も所有してますが、Blu-rayディスク版は約500円高いので、DVD版です。
最近ハリウッド映画のBlu-rayで、DVD同包なのがありますが、何の為なんでしょうね?
Blu-ray見た後に、DVDで見直すモノ好きが居るとは思えないのですが・・・
F22はいかにも「ステルス戦闘機」っぽくてカッコいいですよね。
F117の時は「こんなの航空機じゃねー!」とガッカリしましたから、なおさらそう感じます。