2010年07月16日
続・今日届いたモノ
プラモデル&フィギュアネタなので、興味のない方はブラウザーの「< 戻る」を押してください。
通販はFIRESTや楽天ばかりを利用しているワケではありません、「モデラー」なので、たま〜にこんな処も利用したりしてます。
http://hlj.co.jp/
ホビーリンクジャパンという、元々は海外向けにプラモデルなどを通販しているところです、2〜3年ほど前から日本国内向けにも販売をはじめたサイトで、ジャンルを問わない品揃えが魅力です。
んで、ココもセール商品が充実しており、3割4割は当たり前、7割引きなどという商品もあります。
今回もセール品を色々と買い込みました。
ドラゴン1/35塗装済み完成品フィギュア ドイツ軍兵士1942/43年と、 擲弾兵 '43/国防軍兵士 '41、どちらも1Box (15箱入)、定価5,985円が1,425円。
1/6銃達 スペシャルオペレーションズ ウェポンズ 1Box(8箱入)、定価4,200円が1,200円。
トランペッター1/35ベルゲパンツァー IV 戦車回収車、定価6,090円が2,320円。
同オストヴィント 3.7cm 対空砲戦車、定価3,990円が1,140円。

呆れる程のセール価格です、欲しかったモノも、たいして欲しくなかったモノも「買い」です。
ドラゴン1/35フィギュアと、トランペッター戦車回収車は既に持っていますが、悔しいので「予備」に購入。(^^;)
1/6銃達 スペシャルオペレーションズ ウェポンズは、トレーディングフィギュア形式でM16系列の銃が入ってます、パーツを組み替えて好みの銃に出来る・・・ハズですが、接続ダボや部品の精度に問題があって、パチパチと組むのは厳しい、作りたい形が決まったら「接着」するのがいいでしょう、どうせセール品だし。

同様のコンセプトの1/6スケールM16系列では、以前にコトブキヤが商品化してて、そっちのが組み換えが楽しめました。
勿論、「肌色系」なども買ってます。

バルタン星人、1/6用タイツ、ヒナギクさん。(爆)
さて、今回の目玉商品はコレ、「制服Bodyコレクション1」こんなのが出ているなんて知りませんでした、「2」は出てないようです。

制服を着た胴体だけのフィギュア、こんなモノ何に使うのかと思いますが、ソコは想像力と行動力(と妄想力)で。
セカンドチルドレンも、アイマスも、コスプレフィギュアに!

使い道に困ったリボルテックも、御覧の通りです。
マ

本当は「マッシ」と言っているんだそうな。
通販はFIRESTや楽天ばかりを利用しているワケではありません、「モデラー」なので、たま〜にこんな処も利用したりしてます。
http://hlj.co.jp/
ホビーリンクジャパンという、元々は海外向けにプラモデルなどを通販しているところです、2〜3年ほど前から日本国内向けにも販売をはじめたサイトで、ジャンルを問わない品揃えが魅力です。
んで、ココもセール商品が充実しており、3割4割は当たり前、7割引きなどという商品もあります。
今回もセール品を色々と買い込みました。
ドラゴン1/35塗装済み完成品フィギュア ドイツ軍兵士1942/43年と、 擲弾兵 '43/国防軍兵士 '41、どちらも1Box (15箱入)、定価5,985円が1,425円。
1/6銃達 スペシャルオペレーションズ ウェポンズ 1Box(8箱入)、定価4,200円が1,200円。
トランペッター1/35ベルゲパンツァー IV 戦車回収車、定価6,090円が2,320円。
同オストヴィント 3.7cm 対空砲戦車、定価3,990円が1,140円。
呆れる程のセール価格です、欲しかったモノも、たいして欲しくなかったモノも「買い」です。
ドラゴン1/35フィギュアと、トランペッター戦車回収車は既に持っていますが、悔しいので「予備」に購入。(^^;)
1/6銃達 スペシャルオペレーションズ ウェポンズは、トレーディングフィギュア形式でM16系列の銃が入ってます、パーツを組み替えて好みの銃に出来る・・・ハズですが、接続ダボや部品の精度に問題があって、パチパチと組むのは厳しい、作りたい形が決まったら「接着」するのがいいでしょう、どうせセール品だし。
同様のコンセプトの1/6スケールM16系列では、以前にコトブキヤが商品化してて、そっちのが組み換えが楽しめました。
勿論、「肌色系」なども買ってます。
バルタン星人、1/6用タイツ、ヒナギクさん。(爆)
さて、今回の目玉商品はコレ、「制服Bodyコレクション1」こんなのが出ているなんて知りませんでした、「2」は出てないようです。
制服を着た胴体だけのフィギュア、こんなモノ何に使うのかと思いますが、ソコは想像力と行動力(と妄想力)で。
セカンドチルドレンも、アイマスも、コスプレフィギュアに!
使い道に困ったリボルテックも、御覧の通りです。
マ
本当は「マッシ」と言っているんだそうな。