2010年03月20日
ミリタリー&トイマーケット厚木
本厚木の赤い風船で、今日・明日開催の「第一回ミリタリー&トイマーケット厚木」に行ってきました。
東名高速が渋滞で、10時に行くとまだ空のブースがあり、一旦退散。
YAGU3隊員が車で来るので、それを待ちます・・・・・が、11時半になっても現れずに、仕方なく再度会場へ。
途中、「磯崎隊員とゆかいな仲間たち」に遭遇、自分は明日は仕事なので、降雨の呪いをかけておきました。(笑)
で、買ったものです。
コクサイ・リボルバー用カートリッジ100円×2箱、ハドソンSAA用発火カートリッジ200円×2箱。

ハドソンのSAAはバントラインしか持っていないので、もう1丁欲しいところです。
バンダイ南原コレクション南原ちずる100円×2箱、ベアブリック300円×2箱

ベアブリックは職場の同僚へのお土産、なのに、今回一番の高額商品。^^;
南原ちずるLOVEです、2箱とも私服バージョン。
ミリタリー&トイマーケット厚木なのに、トイの出店が実質1ブースだけなのが残念です。
YAGU3隊員が来ない間に、ポストホビーでこれも買いました。

磯崎隊員に見られてしまいましたが、好きなものは好きだからしょうがない!
フェイトさんの痛車と、ストパンのリネットちゃんデカール。
12時半にYAGU3隊員と合流、再々度会場へ行ったので、都合3度も行きました。
その後、YAGU3隊員のトドロキスペシャルに乗って、TamTamへ。

EXELの0.12gバイオ弾と、システマのENERZYシリンダー、HEAD1950のクリーニングロッド用フェルトセットを購入。
「ミリタリー&トイマーケット厚木」は「第一回」というせいか、小規模ではありましたが、神奈川県でのコノ手の催しは皆無なので、これからも続けて欲しいですね。
出来るなら、次回は出品側になりたいし。
最後に一言、
「第一回ミリタリー&トイマーケット厚木」に出店された皆さん、お疲れ様でした、明日も頑張って下さい。
東名高速が渋滞で、10時に行くとまだ空のブースがあり、一旦退散。
YAGU3隊員が車で来るので、それを待ちます・・・・・が、11時半になっても現れずに、仕方なく再度会場へ。
途中、「磯崎隊員とゆかいな仲間たち」に遭遇、自分は明日は仕事なので、降雨の呪いをかけておきました。(笑)
で、買ったものです。
コクサイ・リボルバー用カートリッジ100円×2箱、ハドソンSAA用発火カートリッジ200円×2箱。
ハドソンのSAAはバントラインしか持っていないので、もう1丁欲しいところです。
バンダイ南原コレクション南原ちずる100円×2箱、ベアブリック300円×2箱
ベアブリックは職場の同僚へのお土産、なのに、今回一番の高額商品。^^;
南原ちずるLOVEです、2箱とも私服バージョン。
ミリタリー&トイマーケット厚木なのに、トイの出店が実質1ブースだけなのが残念です。
YAGU3隊員が来ない間に、ポストホビーでこれも買いました。
磯崎隊員に見られてしまいましたが、好きなものは好きだからしょうがない!
フェイトさんの痛車と、ストパンのリネットちゃんデカール。
12時半にYAGU3隊員と合流、再々度会場へ行ったので、都合3度も行きました。
その後、YAGU3隊員のトドロキスペシャルに乗って、TamTamへ。
EXELの0.12gバイオ弾と、システマのENERZYシリンダー、HEAD1950のクリーニングロッド用フェルトセットを購入。
「ミリタリー&トイマーケット厚木」は「第一回」というせいか、小規模ではありましたが、神奈川県でのコノ手の催しは皆無なので、これからも続けて欲しいですね。
出来るなら、次回は出品側になりたいし。
最後に一言、
「第一回ミリタリー&トイマーケット厚木」に出店された皆さん、お疲れ様でした、明日も頑張って下さい。