2010年02月04日
残酷なスナック菓子
エヴァンゲリオンネタです、いつもながら「ミリタリー」とは何の関係もありません、あしからず。m(_ _)m
ファミリーマートで見つけた、「エヴァンゲリオン ラッキーサプライズスナック」、シール付き、税込147円です。

パッケージは綾波とアスカの2種類、内容物も違っていて、綾波が「にんにくしょうゆ味」のチートス風スナック、アスカが「ステーキ味」のナチョス風スナック。
シールの裏地がフィギュアプレゼントの点数券となってますが、綾波とアスカのパッケージでそれぞれの点数券となっています。

例えば、綾波の点数券が余っても、アスカの応募には使えません、セコイ手ですね。
シールが小さい((゜□゜;))
しかもこのデザインです、コレをどうしろと? 痛銃にも使えなさそうです。

でも、ウェハースとかと違って「酒の肴」になるので、つい買ってしまいます、発売元のバンダイ キャンディ事業部にとっては「ラッキーサプライズ」なアイテムですね。
ファミリーマートで見つけた、「エヴァンゲリオン ラッキーサプライズスナック」、シール付き、税込147円です。
パッケージは綾波とアスカの2種類、内容物も違っていて、綾波が「にんにくしょうゆ味」のチートス風スナック、アスカが「ステーキ味」のナチョス風スナック。
シールの裏地がフィギュアプレゼントの点数券となってますが、綾波とアスカのパッケージでそれぞれの点数券となっています。
例えば、綾波の点数券が余っても、アスカの応募には使えません、セコイ手ですね。
シールが小さい((゜□゜;))
しかもこのデザインです、コレをどうしろと? 痛銃にも使えなさそうです。
でも、ウェハースとかと違って「酒の肴」になるので、つい買ってしまいます、発売元のバンダイ キャンディ事業部にとっては「ラッキーサプライズ」なアイテムですね。