2013年12月14日
コイツはマグナム44だ、
先週、トルーパーの忘年会がありました。
で、いつもどおりプレゼント交換があり、カラオケの得点でプレゼント選びの順位が決まります。
自分は音痴なので、ビリから2番目、で、貰ったのが・・・
よ、44マグナムだーっ!!

マルシン工業製S&W M629 Classic、黒いのにM629なのは何故?
トルーパーのメンバーの多くはガンマニアというより、サバゲマニアなので、残ってたようです。
しかも、スペアカートリッジまで付いてます。

マルシン工業製のリボルバーですが、M629だけは6mmBB弾使用のみです。
カートリッジは旧型の変な奴、先端からBB弾を入れますが、先端でBB弾をホールドするため、8mmみたいに棒で押し込む必要が無いのが◎

この、カートリッジを装填する瞬間がリボルバーの醍醐味ですよね。
シリンダーの前からプチプチやったり、カートの交換なしに沢山撃てたりは興醒めします。
いゃあ、イイ物いただきました。m(_ _)m
で、いつもどおりプレゼント交換があり、カラオケの得点でプレゼント選びの順位が決まります。
自分は音痴なので、ビリから2番目、で、貰ったのが・・・
よ、44マグナムだーっ!!
マルシン工業製S&W M629 Classic、黒いのにM629なのは何故?
トルーパーのメンバーの多くはガンマニアというより、サバゲマニアなので、残ってたようです。
しかも、スペアカートリッジまで付いてます。
マルシン工業製のリボルバーですが、M629だけは6mmBB弾使用のみです。
カートリッジは旧型の変な奴、先端からBB弾を入れますが、先端でBB弾をホールドするため、8mmみたいに棒で押し込む必要が無いのが◎
この、カートリッジを装填する瞬間がリボルバーの醍醐味ですよね。
シリンダーの前からプチプチやったり、カートの交換なしに沢山撃てたりは興醒めします。
いゃあ、イイ物いただきました。m(_ _)m