スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2012年02月15日

今日、届いたモノ。

チャージBOXの落札品が届きました。

VICTORINOX SwissCard  1,330円、
目だし帽 レッド 110円、
マルイ製マルチマガジンクリップ 300円、
メーカー不明アサルトパイロットグローブ 100円、
G&P製M16/M4用 メタルチャンバー 170円
ライラクス製SOPMODバッテリーケース 360円、
ウエスタンアームズ製SW1911 マガジン 210円、
今回は安い小物ばかり (^^;)

パーツ類。

WAガバ用マガジンは、ボトムが破損してるモノですが、予備パーツと考えれば破格です。
G&Pのメタルチャンバーも170円で落札出来たので◎

SOPMODバッテリーケースは、マルイのSOPMODバッテリーをM16マガジンポウチで安全に携帯できるスグレモノ。

・・・ですが、定価1260円もする割に、プラパイプとプラ板を切り貼りしただけという、安易な作り。
重量もあるので、軽いのを自作したほうがヨイかも。

雑貨類。

グローブは最低落札額の100円、薄汚れているので、自転車の整備とかに使うつもりで落札。
目だし帽は・・・・・勢いで(笑)

ビクトリノックス・スイスカードは、1つ持っていて、とても便利なので安売りを探してました。

ICカードほどのサイズに、ナイフ、ハサミ、虫ピン、爪ヤスリ&−ドライバー、爪楊枝、とげ抜き、ボールペン、定規が詰め込まれてます。
財布に入れるのもアリですが、普段手の届くところに置いておくと、何気に便利。  


Posted by naiman  at 14:40Comments(0)装備やら何やら

2012年02月11日

サントスじやないので、

映画「世界侵略:ロサンゼルス決戦」で、サントス技能軍曹役のミシェル・ロドリゲス嬢がOTVベストを着ていましたね。

UFCのレプリカを持っているので、今の時期なら暑くないし、サバゲで着るチャンスです。

サントスはポウチ類も、股間のチ◯コアーマーも付けていませんでしたが、サバゲ用&オトコなので、それらを付けて先週サバゲに行きました。

動きにくくなるので、チ◯コアーマーの中のスポンジは外してあります。

ですが、生地のテンションでおっきしたりして、カッコ悪い。

スポンジ入れたくないし、薄手で適度にコンパクトな「重し」を探してたら、書き込みに失敗したDVDがよさそうなので、入れてみました。

あまり重たいと、走りまわった時にカキーン!!となってしまうので、次のサバゲにDVDを2枚入れて試してガッテン。

・・・この股間のチ◯コアーマー、正式には何て言うんだろ?  


Posted by naiman  at 08:50Comments(4)装備やら何やら

2012年02月02日

UFCガンケース

今回はちゃんとミリタリーネタです。
ん? 待てよ? サバゲ用品だから、ミリタリーじゃないのか?

さて、UFCのガンケースに新色が追加。
自分の持っているガンケースは90cmや120cmで、90cmのだと全長約90cmのレシーライフルにはチトきつい、120cmのだと邪魔です。
で、100cmのが欲しかったので、購入しました。

諸事情によりマルチカムです、ACU人間だったので、マルチカムのアイテムって、始めてだわさ。
定価3,500円ですが、某釣具屋でお友達価格の2.500円、ありがとう店長\(^o^)/

安い割には丈夫な作りで、至る所に小物入れがあります。

表側上部には、マガジンや綾波を入れるのに丁度良いポケット。

左右でサイズが違うのですが、何故か大きい方には中仕切りがあります、チョット不便。

その下には、ファスナー付きの大きいポケットが2つ縦にあります、作りは一緒で、中にはゴムバンドがあり、ペンなどを挿しておくのに便利。

また、ポケットの外側には長尺物固定用のストラップがあります。

裏側には、リュックのように背負う為のストラップがあります、ストラップとファスナーはしっかりしてますが、パットが薄いので、重たい装備を背負うのには向かないかな?

無駄に長いストラップは、ワンタッチで脱着出来ます。
また、背面にはファスナーがあり、大きなポケットになっており、替えのシャツなどを入れておけます。

裏側上部にはIDケースがあります、サイズが小さいので名刺などを名札代わりに入れておく手も。

「Tポイントカードはお持ちですか?」
「はい、ここに。」
普段の買い物にも便利!

メインコンパートメントと外部ポケットの間には、サブコンパートメントがあり、サブマシンガンなどが入れられます。

面ファスナー付きの固定バンドがありますが、短いし頼りない。

メインコンパートメントにも固定用のバンドがあります。

上部には、ガンケースより長い銃を入れても銃身が見えないように、薄手のナイロンカバーが収納されています。
これがあれば「えっ? こ、こんな所で? 誰か来たら見られちゃう」なんてことを防げますね。

この100cmの他に、120cmのもあります、実売2,500~3,000円でこの内容、かなりお買得です。  


Posted by naiman  at 08:48Comments(0)装備やら何やら

2012年01月30日

メッシュゴーグル改造

メッシュゴーグルへの改造ではなく、メッシュゴーグル改造です。

この時期、日差しも弱く、日没も早いので、常に光量不足のメッシュゴーグルでは暗くなってしまい、更に見えにくくなります。
そこで、メッシュゴーグルのメッシュ穴を拡大して、改良してみます。

どうせレンズ式に敵わないのは十分承知ですが、足掻くだけ足掻いてみましょう。(^^;)

LayLaxのメッシュゴーグル「GARUDA 8i」。

まずは、ゴーグルをかけて、自分の眼球の前をマーキングします。
全ての穴を広げる必要は無いですからね、面倒だし。

ガンダムマーカーが役立ちます、模型では使いづらいのに。(笑)

ピンバイスでやってたら、何時間かかるか判りません、なので、リューターに1.5mmのドリルを付けてほじります。

元の穴は実測値で1.2mmなので、安全マージンを考慮すると1.5mmがベストではないでしょうか?
マーキングした部分よの2回程度広く行いました、じーっとパンチングメッシュを見ていると、眼の焦点が合わなくなってきます(><)

赤い線より右がノーマル、左が1.5mmでほじったモノ。

あまり変わっていないように見えますが、これ以上大きくすると、強度低下が懸念されます。

削りカスを歯ブラシでゴシゴシと取り除いてから、黒色に着色しますが、ココで塗装してしまうと、折角の穴が塗膜により小さくなってしまいます。
よって、ガンブルーで黒染めをします、でもって、完成。

実戦で使ってみないことには何とも言えませんが、多少はマシになったでしょう。  


Posted by naiman  at 06:55Comments(0)装備やら何やら

2012年01月01日

福袋の中身 2012

ひょっとして福袋ネタ一番乗り?

フォースターの「電動ガン1万円福袋」が先ほど届きました、佐川急便の兄ちゃんお疲れ様です。m(_ _)m

昨年「ハンドガン3万円福袋」でグロック2丁に泣いたので、今回は痛手の少なそうなコレにしました。
何度泣こうが福袋はやめられません。

        ご開帳〜♪

CYMA電動ガン CM.027.J 要はMP5F、
UFC M4 ナイツSR-15タイプ スチールトリガーガード マルイ用、
UFC TROY メデイバルタイプ フラッシュサプレッサー(正)、
UFC AK用SAWタイプ ピストルピストルグリップ TAN、
UFC G36 470連マガジン 2本セット、
UFC M16/M4 300連マガジン 単品、
名称は商品に記載されているままです、"フラッシュサプレッサー"だってさw

残念な俺 orz
こないだCYMAのフルメタルMP5を買ったばかりなに〜。
http://naiman.militaryblog.jp/e281465.html

こっちはABS製、さて、どうしよう?

電動ガンのパーツやマガジンですが、M16/M4と、AKと、G36を持っていないと、どうにもならないラインナップ。

せめてMP5のマガジンを入れて欲しかった。
G36は持ってないから、WATA3隊員行きだな、ふもっふ(´ω`)  


Posted by naiman  at 11:10Comments(4)装備やら何やら

2011年11月18日

バイオの力で、(後編)

さて、テストです。
何の事か判らない人は(前編)から読んでね。
http://naiman.militaryblog.jp/e274110.html

最初に断っておきますが、このテストは、単に「ブログのネタ」として行なっているものであり、特定のメーカーを支持等するのが目的ではありません。
また、気温、銃の種類、初速、ホップの有無など、環境次第で結果は違ったものになる事も考えられますので、あくまで参考程度に、ね♪

スタンスは約7m、A4のコピー用紙に各5発づつ撃ち込みます。
テスト日は11月17日の昼で、20度前後の室温、室内なので当然無風状態。

当然ですが、人間などという信頼性のない機械は使いません。
前回同様、KSC GP100を万力に挟んで使用します。(笑)

ホップが無いので、精度テストにはうってつけ。
折角の精度をこんな事にしか使われない、残念な銃です。


さて、(前編)の紹介順に撃ち、結果を見ましょう。
500円玉が手元になかったので、今回は10円玉が比較対象です。

EXCEL バイオ精密0.12gBB弾

軽い割には中々ですね、5m程度ならコインを的に出来ます。
室内戦で対象年齢10歳以上用電動ガンに使うのもアリか?

EXCEL バイオ精密0.2gBB弾

EXCELパネェwwwwwww!
((゜□゜;))
驚愕の精度です、銃との相性も良かったのでしょうが、驚きの結果。

マルイ 生分解精密研磨処理0.20gBB弾

旧いモノなので、こんなものかな? APS射撃とかでなければ、十分な精度。
ただ、他のバイオ弾に比べて、弾詰まりがしやすいです。

マルイ PERFECT HIT ベアリングバイオBB弾 0.2g

期待通りの性能です。\(^o^)/
ワンホールショットも夢じゃないっ!

DIABLO (LayLax) FIRE BALL バイオBB弾0.2g

・・・・・ガッカリだよ、お前には。(´・ω・`)
銃との相性もあるのでしょうが、EXCELとマルイの結果を思うと・・・ハァ。

G&G ARMAMENT「BIO DEGRADABLE 0.20G

前評判が良かったので期待してたのですが、コイツはもっとガッカリ、上下だけでなく、左右にも散ってます。
とはいえ、FIRE BALLもコレも、サバゲ用途なら十二分な精度です。

意外なEXCELの奮闘、期待以上のマルイという結果で終了となりました、今後この2社を超えるバイオ弾は出るのか?
今度はSⅡSやイーグル模型などもテストしてみたいです。

あと、驚きだったのがマルイ、FIRE BALL、G&Gの表面仕上げの良さです、スベスベで多弾数マガジンとの相性が良さそうです、特にG&Gは他社製品より多い2,000発入りなので、フルオート射撃にオススメ。

余談
BB弾を買うと、上部がステープラー(ホッチキスの事だよ。)で留められているものがあります。
この針を、給弾時に誤ってマガジンに入れてしまわないように、購入後は忘れずに針を外しておきましょう。

「そんな奴いねーよ!(笑)」とか思っている貴方、現地では意外とやってしまうモノなんです。
現に友人の1人は多弾数マガジンを詰まらせてたし。  


Posted by naiman  at 11:44Comments(0)装備やら何やら

2011年11月17日

バイオの力で、(前編)

以前にマルイ「パーフェクトヒット スペリオールBB弾 0.28g」をレポートしましたが、生分解なのに高精度で驚いたものです。
http://naiman.militaryblog.jp/e149801.html
ですが、殆どのフィールドではサバゲで使用するのは0.2gだと思います、ウチのチームもフルオート銃は0.2g使用となっています。
自分は今まではEXCELの0.2gバイオ弾を使用していたのですが、最近は他社のBB弾も気になっていたこともあり、精度テストを行うこととしました。

とりあえず、赤羽フロンティアに売っている全てのバイオBB弾を買います。

この他に、公式戦で御馴染のSⅡS「グリーン・マキシマス エバー・グリーン」が売ってますが、小袋はラインナップに無く、3,600発入りなので、今回はパスします。
ちなみに、他のSⅡS製品は硫酸バリウムを混入してあり、"エコロジー"ではありますが、完全生分解では無いので無しとします。

では、今回の選手をご紹介。

いきなりのゲスト出演、EXCELの「バイオ精密0.12gBB弾」。

軽いので対象年齢10歳以上用や、銀ダン、モスカートなどにちようどいいですね。

御馴染のEXCEL「バイオ精密0.2gBB弾」、バイオBB弾で一番出まわりが多いのでは?

色は写真の"ベージュ""茶色"の他に、"黒色"やクラフトアップル扱いの"茶色"があります。
また、製造時期により、袋やBB弾の艶が違うようです。

マルイ「生分解 精密研磨処理0.20gBB弾」。

フロンティアで購入したものではなく、自分の在庫です、既に製造中止。

マルイ「PERFECT HIT ベアリングバイオBB弾 0.2g」今回期待の選手。

新型になって、"0.20g"の表記が"0.2g"となりました、どうでもイイけどね。

DIABLO (LayLax)「FIRE BALL バイオBB弾0.2g」、強そうなパッケージです。

他社バイオBB弾に比べて、純白なのが新鮮。

最後は台湾からの参戦、G&G ARMAMENT「BIO DEGRADABLE 0.20G White」、まさに"真空パック"なところがナイス!

これも"純白系"。

なお、「マルイ パーフェクトヒット」、「G&G BIO DEGRADABLE」のには乾燥剤が封入されてます。
「マルイ パーフェクトヒット」、「ファイヤーボール」、「G&G BIO DEGRADABLE」の3つにはΦ5.95±0.01mmの精度をうたう記述があり、期待が高まります。

「マルイ パーフェクトヒット」、「G&G BIO DEGRADABLE」の裏には、分解のプロセス写真があり、生分解を理解しやすくなってます。

「G&G BIO DEGRADABLE」には自社製品の写真も載っていて、難だ嬉しいです。(笑)

さて、どんな結果に?
(後編)へ続きます。  


Posted by naiman  at 14:57Comments(0)装備やら何やら

2011年10月01日

解体新書を買いたい・・・寒っ {{{(#´Д`)}}}

さて、ホビージャパンMOOKの「トイガン解体新書 改訂版2011-2012」、買った方も多いでしょう。

そして、
改訂版があるから、以前のはBOOK OFFに売っちゃえっ!
とか思っている方も居るでしょう。

が、早まらないで!

左が前の、右が改訂版、目次を見比べると判るのですが、前回から削除された銃があります。
極端な言い方ですが、改訂版はマルイ以外はほぼ全滅です。

タナカなどの銃は分解&組立にコツがいるモノも多いし、ネットなどでも情報が少ないので、これらが削除されたのは残念です。

なので、
電動ガン以外興味ねーや!電動ガン最高ーっ!(*´▽`*)ノ゛
という方以外は、以前のも保管しておくのがヨイですね。  


Posted by naiman  at 15:47Comments(0)装備やら何やら

2011年09月25日

V、V、V、ビクトリーショー!

と、言う訳で、ビクトリーショーに行って来ました。

・・・・・が、写真は殆ど撮ってませんし、記事書くのも面倒なので、WATA3隊員が「内藤分隊 第1班(仮)」にUPしてくれるのを期待しましょう。
http://wata3.militaryblog.jp/
自分の座右の銘は「他力本願」(笑)

あ、ハートフォードが26年式のテストショットを公開してました。

94式といい、日本人には嬉しいモデルを出してくれるHWSに感謝です。

そして、一部のパーツだけですが、待望のリバレーターです。

出たら、買いですね。  


Posted by naiman  at 23:12Comments(2)装備やら何やら

2011年09月10日

ソフトシェル

「ソフトシェル」って言うと、レッドロブスターのソフトシェルクラブを真っ先に連想しますが、今回は「U.S.TCA ソフトシェルジャケット」です。

秋葉原のS&Grafでは、現在冬物大放出セールを実施中、詳細はアームズマガジンの裏表紙に載ってます。

で、先日行ってきて、U.S.TCA ソフトシェルジャケットの黒を購入、通常価格9,850円が4,980円でした。
判りやすいように写真は明度を上げてますが、実物はちゃんと黒いです、サイズはS、Mは各色既に売り切れ、この黒が最後のLサイズでした、XLはまだ在庫があります。

フリースの外側にスベスベの生地を貼り付けたような感じで、単なるフリース類よりも防風・防雨に優れていそう。
ポケットが豊富にあり、小物収納に便利。
両上腕にはパッチを付ける面ファスナーが付いてます。

「に、兄さん!? コレじゃぁ痛ジャケットですよっ!」

ちなみに、販売しているのは、S&Graf本店の方ではなく、アウトレットの2号店です、急げ!!
  


Posted by naiman  at 16:03Comments(0)装備やら何やら

2011年08月28日

サイリュームです。

写真を見て「オイオイ、キャンディーバーなんて、また食品ネタかよ ┐(´ー`)┌」とか思った貴方、サイリュームですよ〜、ちゃんとミリタリーネタですよ〜。

ウィリーピートで買った「AmerlGlo社」のケミカルライトです、当然米軍使用品。

1本270円、赤、オレンジ、黄、緑、青、白があり、青と白が6時間、他色は12時間発光となっています。

ちなみに、サイリュームって名称は「OmniGlo社」の商品名で、他社製品を総称する時はケミカルライトのが正解。

折角なので、本当に12時間発光なのかを見てみましょう、100円ショップのだと4〜6時間程度でただの棒になってしまいますが・・・

オレンジをパキッと折って、左の様に吊るして撮影、マニュアル撮影になるので、OLYMPUS PENを絞りf2.8、シャッター速度1/30秒で撮影。
右の写真を見るとかなり暗く感じますが、実際は人間の眼だともっと明るく、6畳間なら小物の配置が判ります。
とは言っても、新聞や地図を読むのは無理、パソコンのキーボードの記号部分がやっと判読出来る程度。
照明としてではなく、マーカーとして使用するべし。

8時間を過ぎるともはやこんな感じ、マーカーとしてはまだ使えますが、照明としては全く訳に立ちません。

この後14時間くらいまではこんな感じ、12時間発光はちとオーバー表現でしたね。(^^;)

それを過ぎると・・・

真っ暗闇では認識出来ますが、もはやただの棒。

ケミカルライトは化学薬品の反応で発光するため、自分は冷蔵庫で保管してて、試しにライラクスの8年オチのをパキッとやると・・・まだ発光します。
今回のAmeriGloは賞味期限が2014年6月ですが、災害用などは別として、サバゲで使用しない時は冷蔵庫保管がオススメです。  


Posted by naiman  at 15:14Comments(0)装備やら何やら

2011年08月19日

MEALを大人買い?

先日、ヒマだったので、荻窪にある東京キャロルに行ってきました。
今月中は全品10%引きだったので・・・・・MEALを箱買いしちゃいました。(爆)

2009年製造、2012年検査予定品、ウロ覚えですが、米軍では確か保管期間3年なので、2015年までは十分食べれます。

1ケース12パック入り、13,800円が10%引きで12,420円、1パック当たり1,035円です。
ちなみにバラ売りだと、1,200円(10%引きで1,080円)。

メニューは13〜24まで入っているケースB、1打あると壮観です。(^^;)

メニューは以下のとおり。

13 CHEESE TORTELLINI VEGETARIAN
14 SPICY PENNE PASTA VEGETARIAN
15 BEEF ENCHILADA
16 CHIKEN FAJITA
17 Sloppy Loe
18 Beef Patty
19 Beef Roast with Vegetables
20 Spaghetti with Meat Sauce
21 TUNA
22 CHIKEN AND DUMPLINGS
23 CHIKEN WITH PASTA IN PESTO SAUCE
24 CHIKIN SALSA

なお、大文字と小文字が混在しているのは、パッケージの表記に準じてる為。

では、早速試食を・・・と、言いたいところですが、冷たい水物の飲み過ぎか、今朝から下痢が・・・
とりあえず次のサバゲに持って行って、見せびらかし&販売か?

余談
東京キャロルのHPを見ても、地図どころか店舗情報も見当たりません、GoogleMapで「杉並区南荻窪4-29-1」を検索すれば位置は解りますが、念のため行き方を。
JR中央本線荻窪駅(西荻窪じゃないよ)の南口に降りて、西へ向かうと「すずらん通り」という商店街に斜めに入ります、そのまま「すずらん通り」を歩いてゆくと、環八通り「東電荻窪支社前」という信号があるので、渡ります、左(南)へ7〜80m程歩くと・・・

こんな感じにあります、付近には駐車場は無さそうでした。
あ、ちなみに開店12時、年中無休です、JR中央本線は中野駅も近くにあるので、WARRIORSと併せて行くのもアリかな?  


Posted by naiman  at 15:29Comments(0)装備やら何やら

2011年07月21日

今日、届いたもの。

FORTRESSで注文したものが、今日、届きました。

で、のっけからコレかよ!? \(- -;)オイオイ

いゃぁ、トップ画像は華があるのがイイと思って・・・

HOGEラバーグリップM92FS用ピンク、同M1911用ピンク。
マルシン6mmデリンジャーVaiue Spec。
マルイG3用テレスコピックストック、同社ニッケル水素充電池ミニS。

HOGEのピンクグリップは新製品なのに、品切れのショップが多く、在庫のあるFORTRESSで注文。
ついでにその他のアイテムも購入。

しかし、何故にピンクなの? 可愛いけどさ、他に需要の有りそうな色があるだろうに・・・
そんなカラーで大丈夫か!?  


Posted by naiman  at 11:54Comments(4)装備やら何やら

2011年07月16日

トレーサー購入

トレーサーと言っても、曳光弾じゃなくて、腕時計のほうですよ、念のため。

traserのP5900 TYPE 3です、シンプルな外観がカジュアルにもビジネスにも似合いますね、もちろんBDUにも。(^^;)
コンパクトなケースですが、文字盤はとても見やすい。

ヨドバシカメラで17,900円でした、中田商店のHPでは19,000円なので、ヨドバシのがお得、ポイント10%付くし。

付属品、ミリタリーな箱がカッコイイ!

保証書はプラスチックのカードです、レイバンやABUガルシアみたい。

裏蓋、30m(3気圧)防水、陸生ほ乳類の自分にはコレで十分。

ベルトは表面がナイロン布、裏面がバックスキン状の皮というハイブリッド、夏場は臭いそうですね。
あ、本体ケースは樹脂製、ベゼルや金具類はステンレス製、裏蓋は・・・チタン?

この腕時計最大のセールスポイント!トリチウムによる半永久的な発光。

SONYサイバーショットのISO感度を3200にして撮影、人間と違って、機械の目をごまかすのは大変です。

以前から欲しかったので、シンプルな外観、軽量でコンパクトなサイズ、トリチウム発光、と、満足です。
欲を言えば、電波ソーラーだと無敵なのですが。(笑)  


Posted by naiman  at 18:37Comments(2)装備やら何やら

2011年05月29日

また、ルガーです。

先日、「中古侍!!」で落札した、タナカP08&P06用 板ストックです。

P08を引っ張り出すのが面倒だったので、P06に付けて撮影。
相棒はモダンに、マルイ電動M93Rです。

M93Rなどと違い、この時代のストックは取り付けがシンプル。
中でもP08用はご覧のとおり。

バーツは固定レバー一本だけ。(^^;)

銃把後部のスリットに挿し込み、レバーを上方に約1/4回転させるだけ。

ちなみに、このタナカ用ストック、マルシンのP08モデルガンでは少しガタつきます。
が、逆に、本来のタナカP08では、かなりキツメなので、メッキモデルへの装着は控えたほうがヨイかと。


おまけ

マルイM93RにKSCのストックを取り付ける場合、矢印で示した突起の頭を、ヤスリで0.5mm程度削ると使用出来ます。

この写真で銀色になっている所です。
削る量が僅かなので、元のKSC M93Rにも使えますよ。  


Posted by naiman  at 06:36Comments(6)装備やら何やら

2011年05月21日

マッシュ◯◯◯

マッシュポテトでも、マッシュルームでもありません、マッシュフック(MASH HOOK)です。(^^;)

中野のWARRIORSで1個840円でした。

中央部を潰す様に押すと、先端部がスリット状に開きます。

単純な仕掛けですが、勝手に外れる事が皆無なので、キーホルダーなどに使用するのもヨイかと。
勿論本来の目的である、ライフルスリング等に使っても強度の不安はありません。

折角WARRIORSに寄ったので、ついでにこんなパッチも購入。

劇場映画3作目も、もうじき公開です。  


Posted by naiman  at 16:24Comments(0)装備やら何やら

2011年05月21日

こんなグリップ買いました;

ECHIGOYA秋葉原店で、こんなグリップを発見!

ぴ、ピンクだと?
い、イカレてやがる。

価格は840円と、リーズナブル。
当然マイカルタではなく、プラスチックのインジェクション成形品。

パターン違いのもあり、カラーはこの他にオレンジやオリーブグリーンなど、豊富に揃っています。
マルイ用ですが、WAにも問題なく装着可、アンビセフティ対応です。

さぁ、週末はECHIGOYAへGo!!!  


Posted by naiman  at 03:17Comments(0)装備やら何やら

2011年05月17日

今、届いたモノ。

中古侍!!のチャージBOXに溜めてあったモノが、たった今届きました。

今回はあまり落札出来なかったのですが、一番の目玉はコレです。
タナカルガーP08用ウッドストック 落札価格7,050円。

他には、
マルイ スパス12 落札価格4,020円、
キャンティーン ポーチ付きセット 落札価格500円(笑)、
ナイツタイプSR16ハイダー正ネジ 落札価格400円、
PDIマルイM92F用ピストンヘッド ウインターVer 落札価格200円、
LaRueタイプ フォアグリップ 落札価格810円、
マルゼン スーパーイングラムM10A1 落札価格1,000円。

ルガー用ストックは、少しグラつきますが、マルシンのモデルガンにも装着可能。

(*゚∀゚)=3ムッハー、カッコよすぎです。

スパスとイングラムについては、後日レポート予定。  


Posted by naiman  at 20:32Comments(2)装備やら何やら

2011年04月06日

GARUDAメッシュゴーグル8i&7i

さて、GARUDAのメッシュゴーグル 8i(エイトアイ) と、7i(セブンアイ) です。

デカいのが8i、小さいのが7i。
それぞれFIRST価格で、2,520円と2,352円でした。
色は装備への汎用性を考えて、あえて黒をチョイス。

8iは幅広のバンドが付いており、形状の良い顔当てと相まって、装着感はとてもヨイ。(^o^)

また、上下に通気口も空いているので、夏場やメガネ装着者でも快適そうです。
ただし、バンドは短めなので、もう少し長くして欲しかった。

7iには細いバンドで、しかも緑色、取付部も心許ないです、壊れたりはしないのでしょうが・・・

顔当てがスポンジ状のゴムで、ゴーグルのレンズ(?)面積よりも、内部へ少しはみ出ている為、先程の8iと比較すると、かなり視界が狭く感じます、自分に合わせてカットするのがヨイかと。

メッシュ自体はパンチングメッシュですが、見え方は悪くありません。
強度も十分ありそうですし、目が細かいので、BB弾の破片もかなり防げるでしょう。

写真にすると、機械の目は正直なのでこんなですが、人間の目だと問題なく見えます。

値段も安いし、ライラクスなので入手もラク、色が各2色なのが残念ですが、中々ヨイと思います。  


Posted by naiman  at 12:08Comments(0)装備やら何やら

2011年02月25日

ACOG?ZGOK?

ACOGの読みって、エイコッグでしたっけ?アコッグでしたっけ?

ネットで検索したら、エイコッグか単純にエーシーオージーとかで、アコッグじゃないようですが、そっちのがジオン軍が誇る水陸両用モビルスーツみたいでカッコイイ読み方ですね。

さて、毎度御馴染FIRSTの中古侍!!で、4th SECTION ARMS製のTrijicon ACOGタイプ AN/PVQ-31B 4X32 スコープと、EOTech 4X FTSタイプスコープ(ブースター)を落札しちゃいました。

ACOGタイプスコープはデザートカラーです。
ACOGは8,000円、4Xブースターは7,000円、どちらも最低価格で落札。(^^;)

EOTech 4X FTSタイプスコープという使用品名ですが、要は4倍率のブースターです、QDマウントがセットに入ってます。

少しネジが潰れ気味ですが、実用上は問題なし。

QDマウントにはレバー1本で固定出来ます。

と、いうことは、この専用マウントしか使用出来ません。

赤矢印の銀色のパーツを下げると・・・


ばかっ
とサイドへ倒れます。

スプリングが強力なので、勢い余ってぶつけないように。

ま、一番の問題は、EOTechタイプのホロorダットサイトを持っていないコトですね。
同時に出品されていたのですが、そっちは落札出来ませんでした・・・どうしようコレ?

気を取り直してTrijicon ACOGタイプスコープです、倍率は4倍。

20mmマウントと10mmマウントの両方が入ってます。

側面の刻印・・・あ、刻んでないから「刻印」じゃなくて「マーキング」か。

反対側には臆面も無く「Trijicon ACOG」。


これとは別に、4th SECTION ARMS製のTrijicon ACOGタイプスコープを持っていますが、どちらも同じ光学系のようで、見え方は同じ「価格相応」です。
ま、カッコ良ければ全てヨシ。

デザートカラーというよりも、ゴールドというか、黄土色というか・・・・・◯ンコ色です。orz
触感もゴムみたいなザラザラ感があり、気持ち悪い。  


Posted by naiman  at 15:08Comments(3)装備やら何やら

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
※カテゴリー別のRSSです